|
斎藤主将「………………」
石崎主将「そう言えば初めて会った時も素振りをしていたな」
斎藤主将「ああ、たしか風祭との対戦を誰かに邪魔されたっけな」
石崎主将「ま、悪かったよ。まさかここまでお前と風祭との対戦がないとは思わなかったからな」
斎藤主将「まあな」
斎藤主将「何回も滅多打ち食らってるんだしいい加減譲ってくれても良いと思うが!」
石崎主将「……まあな。ハッキリ言ってあいつは世代とかを超えた最高のバッターだ。お前と対戦した時も面白かったがやっぱり俺はエースだからな。ああ言うバッターとの対戦が一番燃える!」
斎藤主将「分からなくはないな。しかし150キロのストレートを打つとことか俺のボールじゃちょっと不安はあるな」
石崎主将「俺とお前じゃタイプが違うからな。お前はノビで勝負、俺は球威で勝負、ま、変化球もあるがな。やっぱり決め球はストレートだよな!」
斎藤主将「ああ! 快速球と剛速球だからな。俺の方がちょっと不利かな」
石崎主将「俺はお前と風祭が一番の強敵だと思っている。プロに行っても良いライバル関係でもっともっと野球が上手くなりたいし面白い勝負もして見たい。だからこいつがその始まりだ!」
斎藤主将「始まりってもな。俺はもうお前と対戦した事があるしお前は風祭と2回試合しただろう」
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
霞「それでは準決勝戦第2試合をお伝えします。第1試合は接戦で激闘でしたが無明実業が4対3で勝ち上がり決勝に進出しております。そして昨年と同じく斎藤君と石崎君との投げ合いとこれも注目です!」
武藤「いよいよですね。どっちが決勝に進出するのか?」
霞「佐伯君や谷口君や池田君といますがたしかにそう言われても仕方ないかも知れませんね。それでは始まりです!」
|
霞「まずは140キロのストレートで空振り三振に抑えます!」
武藤「1打席じゃ当てるも難しそうですね」
霞「続く川崎君にも142キロのストレートで空振り三振に抑えます!」
霞「続く八代君には143キロのストレートで空振り三振に抑えます!」
斎藤主将「まずは三者三振だな」
|
石崎主将「三者三振か、こっちも負けられんな!」
広瀬「まあいいがお前の場合は立ち上がりが悪いからな」
広瀬「稀にな」
霞「1−3からフォークが外れてフォアボール!」
霞「おっと真田君が初球から走った!」
霞「判定は微妙ですがセーフです! 盗塁成功でノーアウト2塁となりました!」
相川(ここは送りバントか)
霞「さすがと言うか簡単にバントを成功させて1アウト3塁となります!」
吉田「ここで打たないとな!」
広瀬(いきなり3塁か、さすがに今までの相手と違うか)
石崎主将(ランナー出てもホームに返らなきゃ良いだけだろう。俺はまだ1本もヒットを打たれてないぜ!)
広瀬(バントはされたけどな)
石崎主将(ランナー進むだけで1アウトもらえるんなら良いと思っただけだよ)
広瀬(やっぱりか、コントロールが付いて来たんだしバントしにくいボールを投げれば良いのに?)
石崎主将(あまいな。そんな事ができるならフォアボールでランナー出したりはしない!)
石崎主将(とりあえずど真ん中3つで仕留める!)
霞「インコースギリギリ150キロのストレートが決まり見逃しの三振で2アウトとなります!」
霞「と言うかデータでは石崎君は左バッターに強いみたいですけどね」
霞「とにかく2アウトですが斎藤君と注目の対決です! 春にはヒットを打ってたような気がします!」
斎藤主将「このチャンスは生かす!」
広瀬(言ってもムダかも知れんが敬遠も一つの手だと思うぞ)
石崎主将(やなこった。そもそもこいつとの対戦が楽しみだったんだぞ!)
広瀬(……そう言うと思った)
霞「真ん中151キロのストレートを見逃し1ストライク!」
石崎主将「何っ!?」
霞「フォークを狙い打ちましたが思ったより飛距離は出ずライトフライで3アウトチェンジ!」
石崎主将「当然だ。風祭に続く2人目のライバルとして俺が認めた男だぞ」
石崎主将「ふっ、燃えるぜ!」
|
広瀬「転生は石崎だけじゃない事を教えてやるぜ!」
斎藤主将(ボール球を振らせて打ち取るか、低めに投げないとな!)
霞「早くも143キロと記録し広瀬君を三振に抑えます!」
霞「そして次は石崎君です。長打力は広瀬君より劣りますが勝負強さでは広瀬君と比べ物にならないバッターです!」
霞「ちなみにランナーいない時にも打ってます。ランナーいる時に強いと言うより決勝点をたたき出すバッターと思った方が良いでしょう」
霞「インコース低め自己最速更新の144キロを記録!」
石崎主将「速度が速くなったとたんノビも増した気がするな。楽しくなって来たぜ!」
斎藤主将(シュッ!)
石崎主将「くっ! もっと速く振らないと!」
霞「アウトコースギリギリのストレートを空振りして2ストライクです!」
石崎主将(俺はタイミングが合ってないし3球勝負で来る!)
霞「最後は自己最速更新の145キロのストレートが低めに決まって空振り三振だ―――!」
霞「ミートが抜群の山本君でしたが斎藤君には手も出ず143キロのストレートを空振り三振!」
霞「風祭さんのピッチングはやはりムダではなかったんですね」
斎藤主将「1点が致命傷になりそうだからな。下位とは言え油断はしない!」
|
石崎主将「ふん!」
霞「150キロのストレートを見逃し三振!」
石崎主将「ガキに俺のボールは打てん!」
霞「さすがの篠原君もフォークにかすりもせず空振り三振!」
石崎主将「ふん!」
霞「福西君も見逃し三振で3アウトチェンジです!」
石崎主将「こんなもんだろう!」
広瀬「やっぱりお前のボールは左だと打ちづらいみたいだな」
石崎主将「右だろうが左だろうが結果は一緒だ!」
広瀬「たしかにな」
|
斎藤主将(シュッ!)
霞「まずは川西君を空振り三振! 既に気付いてると思いますがこれで7連続奪三振です!」
斎藤主将(シュッ!)
霞「空振り三振の後は大歓声とファンも記録に気付いてるようですね!」
斎藤主将(シュッ!)
霞「庄田君も空振り三振でタイ記録を達成しました! そして斎藤君もですが庄田君の名も後世に伝えられて行くでしょう!」
霞「記録なんて最初はそんなもんでしょう。それにファンはここからを期待してるんですから、しかし残念ながら3アウトチェンジなので次回に期待しましょう!」
霞「私も気付きませんでした。ここまで球数は27球とパーフェクトですね。ちなみに三球三振の記録は知らないので問われても困ります!」
斎藤主将「何の話だ?」
相川「気付いたわりには何か余裕ですね?」
斎藤主将「ま、今日は記録よりも負けたくない相手がいるからな!」
相川「まあ、キャプテンの奪三振ショーはいつもの事ですからね」
|
霞「記録更新をみたいせいか、『さっさと凡退しろ』とか『どうせ打てないんだから打席に立つな』とかバッターへのヤジが目立ちますね」
石崎主将「ふん!」
霞「石崎君も負けてない。甲子園最速タイ記録の153キロを記録し観客をわかせます!」
石崎主将「ふん!」
霞「続く根本君も空振り三振で2アウトです!」
石崎主将「貴様には打たさん!」
霞「フォアボールで出塁した真田君でしたが2打席目は見逃しの三振で3アウトチェンジです!」
霞「テンポの良い2人でバッターは三振ばっかりですからね。石崎君の場合はボールが多いせいか長く感じますけど、それでも普通の試合と比べたら早い展開ですね」
石崎主将「甲子園ではな。あの人オープン戦で156キロとか投げてたぞ?」
石崎主将「そんなもんかね」
|
霞「さっきも言いましたが早い物で4回です。記録などが注目されていますが選手達に取っては何よりも勝敗が大事なのです。そう言う意味では1点どころかヒットも打てないしまつこれからどうやって両投手を攻略して行くかも注目しましょう!」
斎藤主将「記録か、考えもしなかったな」
霞「記録更新! 144キロのストレートで三球三振に抑えて記録を更新しました!」
斎藤主将(シュッ!)
霞「ミットにボールが入った瞬間にまたしても大歓声で記録を11連続奪三振と伸ばします!」
霞「と言う訳でこの3番は鬼門です!」
斎藤主将(シュッ!)
霞「抜けるかと思いましたが相川君がさばいて3アウトチェンジ! しかしこれで奪三振記録は幕を閉じました!」
霞「そうですね。斎藤君は完全試合中ですしそっちも期待して行きましょう」
|
霞「152キロを記録しましたがストライクは入らずフォアボールでランナーを出します!」
霞「ふむ。それではバッターは3番の吉田君ですが送って来る可能性もあると?」
石崎主将(別に連続奪三振などどうでも良い最終的にあいつより多く三振を奪って勝利すればそれで良いんだ!)
広瀬(思っている時点で気にしてるんじゃないのか?)
広瀬(今更って気もするけどな)
石崎主将(あまいな。ここじゃまだやっていない!)
石崎主将(うっさい! とにかく記録なんぞ気にせず抑えるぞ!)
とにかくゼロのまま抑えよう。そうすれば負けはない!)
石崎主将(うむ!)
霞「初球フォークを空振り1ストライク!」
石崎主将(初球フォークで怯ますのに成功、次はインコースにでも投げて見るか!)
石崎主将(俺の球威じゃ死ぬ事もありえなくはないからな。ま、俺はあんまり気にしないが!)
石崎主将(四死球は速球派に付き物だからな。むしろ斎藤のようにコントロールの良いタイプが不思議なのさ)
石崎主将(例年に比べれば少ないと監督は言ってたぞ)
石崎主将(俺の記憶にはないが?)
石崎主将(なら大丈夫だ。今日は俺が投げてんだからな!)
石崎主将(うむ!)
霞「インコース高め危険なボールでしたが何とか避けてカウントは1−1となりました!」
石崎主将(どうもコントロールがいまいちだな。仕方ない吉田には変化球で行くぞ!)
霞「アウトコースギリギリにスライダーが決まって2ストライク!」
石崎主将(シュッ!)
霞「フォークは見逃し外れてボールです!」
石崎主将(シュッ!)
霞「アウトコース高めのストレートを空振り三振で1アウトとなります!」
斎藤主将「さっきの危険球で完全に腰が引けてたな」
斎藤主将「仕方ないよ。さすがに当たれとは言えないからな。とりあえず読みで打つのは難しいって事が分かっただけ収獲はあったよ」
吉田「それと変化球はコースギリギリだが打てないほどのボールじゃなかったぞ」
斎藤主将「コースがあまければ打てるか」
広瀬(ここで斎藤か得点圏にランナーがいないだけマシだけど、それでもランナーがいたら嫌なバッターだよな)
石崎主将(関係ない。こいつを抑えれば赤竜打線は沈黙する!)
広瀬(1打席目はアウトになったとは言えフォークにタイミングが合ってたしストレートから行くか!)
斎藤主将「やっぱり重い。芯に当てなきゃとても前には飛ばないな」
霞「初球真ん中高めのストレートでしたがファールして1ストライクです!」
広瀬(コースがあまいとは言え良く当てられるな)
石崎主将(だから認めてるんだよ。とにかく次もストレートだ!)
斎藤主将(あまいと思ったらまた絶妙なコースに!?)
霞「151キロのストレートがアウトコース低めに決まりますがコールはボールで1−1となりました!」
石崎主将(ふん。フルカウントになろうが結果的に抑えればそれで良い!)
斎藤主将(こう低めじゃ長打が打ちにくい!?)
霞「次は真ん中低めに152キロのストレートが決まりコールはストライクで2ストライクになりました!」
石崎主将(こいつでとどめだ!)
斎藤主将(しまった!?)
霞「最後は真ん中高めのボール球を空振り三振! そして決め球は153キロを記録とやはり今日の石崎君は凄いですね!」
斎藤主将「ああ、初球をとらえなかった時点で敗北は決まってたらしい」
石崎主将(シュッ!)
霞「151キロのストレートを空振り三振とフォアボールを出した物の後続は三者三振に抑えます!」
石崎主将「小細工など力で叩き潰すだけだ!」
広瀬「ま、ランナーがホームに返らない良いピッチングだったよ」
石崎主将「俺は延長になろうが無失点で抑えてやるぜ!」
広瀬「ああ!(しかし本当に延長戦になりそうだな)」
|
斎藤主将「4番からか」
霞「4番のわりには良いところなしで空振り三振だ!」
霞「次はバッターとして怖い石崎君です。ピッチングに火が点くとバッティングにも火が点くその気にさせてはならない男と言われています!」
斎藤主将「食らえ!」
霞「145キロのストレートでしたがライトの頭は越えずライトフライに終わります!」
斎藤主将(シュッ!)
霞「続く山本君はセンターフライと転生高校も当てて来ましたね」
斎藤主将「…………ふう」
斎藤主将「テンポ良く回ってるからな。投げてる印象しかないんだよ!」
斎藤主将「ま、四死球がある分俺は休めてるけどな。石崎はもっとスタミナを消耗してるはずだ!」
|
石崎主将(シュッ!)
霞「150キロのストレートに当てましたがセカンドフライに倒れます!」
石崎主将(シュッ!)
霞「福西君もピッチャーゴロに倒れて2アウトです!」
石崎主将(つうか当てて来たな)
石崎主将(ふむ。やっぱりこうじゃないと面白くないな!)
霞「山口君は152キロのストレートを空振り三振で3アウトチェンジ!」
石崎主将「次はうちも下位打線だし勝負は7回か8回だな」
|
斎藤主将(シュッ!)
霞「下位打線にも容赦なし143キロのストレートで見逃し三振に抑えます!」
斎藤主将(シュッ!)
霞「何とか当てますがキャッチャーフライで2アウトです!」
斎藤主将(シュッ!)
霞「最後はインコースを見逃し三振で3アウトチェンジ!」
斎藤主将「それにしてもヒットが出ないな」
吉田「まったくだ。情けない奴らだな!」
|
石崎主将「ふん!」
霞「150キロのストレートが決まって見逃し三振で1アウト!」
石崎主将「真田か、打てる物なら打って見ろ!」
霞「151キロのストレートに当てましたが結果はショートフライです!」
石崎主将「相川か、貴様にも打たさん!」
霞「慌ててスイングを止めようとするが塁審はスイングアウトを宣告し三振だ!」
霞「6回を終わって
霞「内容が全然違って比較できませんね」
石崎主将「いよいよ7回に入るな。いい加減得点が欲しいぜ!」
広瀬「うむ
|
霞「試合もいよいよ7回に突入しましたが両投手ノーヒットと抑えております。斎藤君は完全試合ペースと、言う事のないピッチングです!」
斎藤主将(シュッ!)
霞「決め球は144キロのストレートといまだにスタミナは落ちませんね」
斎藤主将(シュッ!)
霞「決め球はカーブでしたが打ち上げてピッチャーフライに倒れます!」
斎藤主将(シュッ!)
霞「最後はインコースのカーブを見逃し三振!」
斎藤主将(残り2回と言いたいがその前に石崎の攻略だな)
|
石崎主将「とりあえずお前は邪魔だ!」
霞「外角へ踏み込んで打ちますがかすりもせず空振り三振!」
斎藤主将(1アウトランナーはなしか、3打席目だしそろそろヒットは打たないとな!)
石崎主将(やっぱりこいつとの対戦は燃えるぜ!)
斎藤主将(まだ振り遅れてるのか!?)
霞「初球真ん中高めのストレートを空振り1ストライク!」
石崎主将(シュッ!)
斎藤主将(当たったけど、まだ振り遅れてるのか)
霞「2球目は外のストレートに当てるがファール!」
石崎主将(こいつでとどめだ!)
斎藤主将(フォーク!? ダメだ見逃してもストライクになる!?)
霞「最後はフォークを空振り三球三振に抑えられます!」
石崎主将(シュッ!)
霞「この回は三者三振と見事なピッチングを見せます!」
石崎主将(ふう、次はバッターとして相対するな)
斎藤主将(これは延長に行くかもな)
|
斎藤主将(シュッ!)
霞「4番の広瀬君には145キロのストレートで空振り三振と抑えます!」
石崎主将(良いバッターから三振を奪うのも楽しいが良いピッチャーから打つのも楽しいからな。打たせてもらうぜ!)
斎藤主将(こいつはバッターとしても要注意だな!)
石崎主将(速いが、そろそろこの感覚にも慣れて来たな)
霞「まずはストレートを見逃し1ストライク!」
斎藤主将(シュッ!)
石崎主将(ストレートか、次は変化球だと思ったんだがな?)
霞「今度は低めギリギリに決まり2ストライクです!」
斎藤主将(こいつで決める!)
石崎主将「やっぱり3球勝負か! この外角のボールを待っていたぜ!」
霞「―――惜しい! わすがに切れてファールです。飛距離は十分だったんですけどね!」
斎藤主将(ふう、あの時の事を思い出したな。だけど今の俺はあの時の俺じゃない!)
石崎主将(ふっ、次はインコースだな。問題は何球目で来るかだが、まあコースが分かればスタンドまで運んでやるぜ!)
斎藤主将(こいつで決めてやる!)
石崎主将(さっきと同じコース!?)
霞「ファールごときで怯えてられるかと言う気迫のピッチングで見逃しの三振に抑えます!」
石崎主将「やっぱりな。こうでないと面白くはないぜ!」
斎藤主将「さっきの打席のついでに昨年の借りも返せたかな」
霞「大きなファールで驚きましたが結果は三者三振と完全試合続行中です!」
斎藤主将「そうだな(記録か、そんな物よりあいつに勝ちたいと思う俺はやはり変わってるのかな?)」
|
石崎主将(俺もこのままノーヒットノーランと行かせてもらうぜ!)
霞「ショート後方に落ちた。記録は残念ながらヒットですね。ラッキーなヒットですがヒットはヒットでノーヒットノーランの記録はなくなりました!」
石崎主将(ちっ! まあいい。元々は斎藤に勝ちたくて熱くなってただけだ。どっちにしろ勝敗は譲らん!)
霞「8回裏ノーヒットノーランの記録は途絶えましたが奪三振は現在16個と斎藤君に負けない奪三振率です!」
石崎主将(シュッ!)
霞「まさかの初球エンドランでしたが福西君は空振りして広瀬君がセカンドに行った篠原君を刺して1アウトです!」
中西監督「仕方ない」
吉田「初球フォークを予想しての盗塁でもあったんですけどね」
石崎主将「まさか守備で広瀬に助けられるとはな。夢にも思わなかったぜ!」
霞「フォーク3つで三球三振と打たれたショックはなさそうですね!」
霞「たしかに何回からかは忘れましたがコントロールが良くなっている印象はありますね」
石崎主将(シュッ!)
霞「続く山口君も152キロのストレートで空振り三振とこれで18奪三振です!」
浅野監督「ふっ、ヒットを打たれても動じないとはさすがは石崎だな」
広瀬「監督、いたんですか?」
石崎主将「いえ。別にいなくても問題ないですけど」
広瀬「嘘の付けない男、その名は石崎和久」
石崎主将「言われるまでもない! 延長18回だろうが死ぬ気で投げて勝つ! それがこの俺、石崎和久だ!」
広瀬「うむ。これもまた石崎和久だな」
|
霞「試合もいよいよ9回と言いたいですが得点はゼロなのでいまだに決着はつきそうもありません」
霞「奪三振の記録もあるのでそっちにも注目して見ましょう!」
斎藤主将「残り3人と言いたいところなんだけどな」
霞「川西君は空振り三振で自己記録タイの20個を達成しました!」
浅野監督「気持ちは分かるが厳しいコースばっかり投げるし難しいな。延長で1番から期待しとけ!」
浅野監督「セーフティバントでもするか、けど基本的に足の遅い選手が多いからな」
浅野監督(うむうむ。みんなこうやって大きくなって行くんだな)
斎藤主将(シュッ!)
霞「144キロのストレートを空振り三振! これで21奪三振と新記録達成です!」
斎藤主将(そう言えば記録達成したのか? まあいいや!)
霞「最後はMAX145キロのストレートで空振り三振に抑え22奪三振と記録を伸ばします!」
霞「とにかく素晴らしいピッチングでスタンドからはたくさんの声援が送られます!」
斎藤主将「まあランナーも出してないからな」
斎藤主将「と言うよりそんな余裕はない。まず延長だしこっからは石崎との根比べだろうしな」
斎藤主将「信じてはいるがそれ以上に今日の石崎は凄いからな。俺も完全に抑えられてるしそうそう打てるとは思えん」
斎藤主将「ま、四死球で出塁すれば吉田に回るから期待するか」
吉田「任せとけ!」
吉田「珍しくは余計だが、斎藤がこんな完璧なピッチングをしてるんだ。何とか記録を達成させてやりたいじゃないか!」