|
斎藤主将「俺達の目標は優勝だ。これからも気を引き締めて行くぞ!」
中西監督「うむ。やはり滝沢が要注意だな」
真田「後藤君も凄かったけど」
吉田「あっちも良い投手が多いし連投はないだろう。今日は朝山か市川だろうな」
村田「どんな相手でも打ち砕くぜ! しかし滝沢さんか今日はあの人とホームラン争いと楽しくなりそうだぜ!」
斎藤主将「朝山も市川も球威が軽いしタイミングが合えばホームラン争いになるかもな」
滝沢主将「相手はあの斎藤だし1点が致命傷になるかもな」
白銀監督「とにかく今日の相手に大量得点は難しい。特にお前の役割は重要だ!」
白銀監督「前回は2年の投げ合い。今日は3年の投げ合いと盛り上がるな!」
滝沢主将「ああ。だがここで負ける訳には行かないな!」
滝沢主将「だからこそだよ。あいつがいないからあいつの分まで頑張らないとな!」
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
霞「既に無明実業と冥空高校が勝ち上がり今度の試合は赤竜高校VS雪影高校とまたしても強豪対決です!」
霞「とにかく注目の試合となります。今日はゲストとして草薙龍魔さんに来てもらいました」
霞「とにかく試合ももうすぐ始まります。総合的には互角と言われているのでやはり接戦を期待ですね!」
武藤「そうですね。前の2試合と比べたら実力伯仲だし接戦になるかも知れません。ただ雪影高校には絶対的エースがいないし斎藤君が先発なら赤竜が有利かな?」
霞「春には3回で降板しましたから夏までにどれだけ成長したかで試合結果が決まるかも知れませんね」
武藤「うーん、あっさりと終わるかも知れないし接戦になるかも知れないと展開が読めませんね」
霞「それでは試合開始です!」
|
斎藤主将(大丈夫だ。いつも通り行くぞ!)
霞「村田君、いきなりやってしまいました。なんとエラーで出塁です!」
霞「送球が逸れたっ!? ランナーは一気に3塁へ!」
斎藤主将(低めに投げてゴロを打たすか)
霞「…………えっとトンネルです。当然ながらランナーは1人返って雪影高校が1点先制しました!」
斎藤主将「いちいち気にするな。打って取り返してくれれば良いよ!」
村田「何度も同じミスしてたまるか!」
霞「今度はちゃんと捕ってダブルプレーに抑えます!」
霞「そう言えばそうですね。球速も130キロ台とあんまり出ていませんしね」
滝沢主将「良く分からんが調子悪いうちに点を取るとするか!」
斎藤主将(低めに狙って長打を避けるしかないか!)
霞「アウトコース低め138キロのストレートでしたがライトスタンドに叩き込んだ!」
斎藤主将(そう言えばアウトコースに強いんだったな。ここから流れを変える!)
霞「ホームラン打たれて立ち直ったか続く山田君は見逃し三振に抑えます!」
吉田「どうなるかと思ったけど、さすがは斎藤だな」
斎藤主将「失点しててさすがもないだろう。長打を避ける為に低め付いて結果はこれだ」
斎藤主将「いやエラーは関係ない。久し振りの登板で普段の力を出し切れなかった俺の未熟さのせいさ」
斎藤主将「まあ良いとも言えないけど少なくとも悪くはないし後ろには頼りになる後輩もいるし出来る限り投げて見るさ!」
斎藤主将「キャプテンだからな!(それに頼りになるチームメイトもいるからな!)」
滝沢主将「2点か―――相手が斎藤と考えると試合が終わって2点でも上出来と言えるかな」
滝沢主将「まあな。しかし乗せていた方が良い働きをしそうだし放って置け!」
|
霞「三塁間を抜けるかと思いましたがサードの金村君が素晴らしいプレーを見せて1アウトです!」
相川「春より変化が良くなっているな」
霞「相川君は打ち上げ平凡なショートフライで2アウト!」
吉田(結構変化するが打てる!)
霞「三遊間を抜けるかと思いましたがサードの金村君が素晴らしいプレーを見せて3アウトチェンジです!」
相川「そうですね。しかし外野陣も守備の名手だらけですからなかなか打てないかも知れません」
斎藤主将「確かに連打は難しそうだな」
相川「一発狙いの強打者がこの試合の行方を決めるかも知れませんね」
斎藤主将「ああ。下位にも強打者はいるし上手く行けば一気に逆転できるかも」
|
斎藤主将(シュッ!)
村田(キャプテンから打つとは…………こいつもなかなかやるな)
霞「センター前ヒットとノーアウトでランナーが出ました!」
武藤「やはり良いバッティングしますね」
吉田(気にするな。ホームを踏ませなきゃ問題ない!)
斎藤主将(ああ。それより赤園は走って来るぞ!)
吉田(確かにそんな雰囲気だな。外して様子を見るか!)
霞「セーフ! 警戒されるなか見事に盗塁を成功させました!」
武藤「うーん、微妙でしたが成功させたのは大したもんですね!」
斎藤主将(気にするな。ホームを踏まさなきゃ問題ない!)
滝沢主将「かなりノビて来ているな」
滝沢主将「なるほどな。これで面白くなって来た訳だ!」
霞「ノーアウトで得点圏まで行きましたが3番の小泉君は三振に抑えました!」
武藤「さすがの小泉君もああコース付かれちゃ手が出ませんでしたね」
霞「そう言えば球速も初回から上がっていますね」
滝沢主将「当然敬遠はなしなんだろうな」
斎藤主将(とにかくコースよりボールの威力を重視だな!)
滝沢主将「マウンドの怪物は俺を絶対に抑えるって感じだけどな」
吉田「ま、斎藤だからな」
滝沢主将「それにまともに勝負してくれるピッチャーってのも少ないからな。こう言う時じゃないと打つ機会がないんだよ!」
斎藤主将(行くぞ!)
滝沢主将(もっと速く振らなきゃとてもじゃないが手が出ないな)
霞「144キロのストレートを空振り三振と滝沢君をようやく抑えました!」
武藤「やっぱり斎藤君はピンチに強いですね!」
斎藤主将(シュッ!)
霞「山田君も空振り三振とノーアウトランナー2塁のピンチを三者三振で終わらせました!」
斎藤主将「朝山が想像以上に良いからこれ以上の失点はまずいだろう」
相川「元々そう言うところを評価されていましたからね」
吉田「不用意なボールも多かったしあの頃は天狗にでもなっていたんだろうな」
滝沢主将「とにかく次は打つからその調子で打って行ってくれ!」
|
真田(さてとセーフティを仕掛けるにもこの内野陣は凄まじく隙がないからな。狙うならやっぱり!)
霞「セーフティバント成功でもっとも嫌なランナーが出ました!」
霞「警戒されている中見事に塁を盗んで続くバッターは巧打者の相川君です!」
相川(特にキレる変化球がある訳じゃないし内野の守備を警戒すれば問題ないか!)
相川「間に合わないか」
霞「アウト! 相川君もセーフになるところでしたが金村君が何とか刺しました!」
霞「ストライクからボールになるカーブを空振りし2アウトとなりました!」
斎藤主将「この場面であんなボールを投げられたら仕方ないさ」
斎藤主将(敬遠か)
霞「2アウト3塁ですが斎藤君は敬遠で村田君との勝負を選択するようです!」
村田「打つ!」
霞「…………捕りました。ライトの新井君がキャッチして3アウトチェンジです!」
滝沢主将「しかし1点は覚悟していただけにこのイニングを無失点で抑えたのは大きいな!」
滝沢主将「まあ相手投手がスタミナ切れだったし交代のタイミングを見誤らなければ問題ないだろう!」
滝沢主将「そうか、それじゃ後は頼むな!」
真田「3塁まで行ったのに返れないとは!」
真田「あははっ
斎藤主将「と、とにかく2点差ならまだ問題ない。次は打ってくれ!」
吉田「おう!」
村田「うっす!」
|
斎藤主将「とにかくこれ以上の失点は命取りだ。全力全開で行く!」
霞「やはり最後もストレートで見逃し三振!」
霞「9イニングなら夏は20個ですね」
斎藤主将(シュッ!)
霞「最後はボール球のフォークを空振り三振と変化球も多く投げて来ましたね」
霞「ちなみに斎藤君は奪三振男と言われていますが防御率も恐ろしいくらい良いです!」
斎藤主将(シュッ!)
霞「三者三振とまったく相手を寄せ付けません!」
吉田「さすがのピッチングだな」
斎藤主将「これ以上の失点は命取りだからな」
村田「こっちも下位に回るし」
|
霞「一歩早くセーフでノーアウトランナー1塁となりました!」
霞「会心の当たりでしたが赤園君が捕って投げて一気に2アウトだ!」
滝沢主将「良い雰囲気…………
霞「ノーアウトでランナーが出ましたが結果的には3人で終わりとこちらも多分ですが調子が良さそうです?」
滝沢主将「問題は上位に繋がる8回からだな」
斎藤主将「なかなか1点が遠いな」
相川「いえ。ここまで無得点ですから前と同じとは言えません」
斎藤主将「朝山もそろそろ疲れが出て来るだろうしそこを狙えば逆転できるかも知れない。とにかく諦めず打って行け!」
吉田「確かにそうするしかないか!」
相川「単純な事ですが諦めないと言うのも難しいですからね」
|
斎藤主将「この回で1点は欲しいしな。その前に失点だけは避ける!」
霞「最後は143キロのストレートとここに来てまた調子を上げているようです!」
斎藤主将(シュッ!)
霞「インコースのカーブでしたが打ち上げてピッチャーフライ!」
斎藤主将(シュッ!)
霞「ストレートをとらえたが斎藤君かキャッチしてピッチャーライナーに終わります!」
斎藤主将「しかし良く当てて来るな」
吉田「さすがは全国でもTOPクラスの打線だな」
斎藤主将「と言っても5番からは対応できてないし注意するのは1番から4番くらいだろう」
吉田「打線は昨年に比べて落ちてるって言われてるけどな」
斎藤主将「その分、守備力が上がっているからこう言う展開じゃきついな」
吉田「けど福西からで出塁率の高い相川もいるし期待できそうだな」
斎藤主将「返すのはお前の役目だぞ!」
滝沢主将「それじゃ守って行くぞ!」
|
霞「最後はスライダーが外れてフォアボールです!」
霞「フォークをライト前ヒット! これでノーアウトランナー1、2塁となりました!」
相川(ここは送りバントじゃなくヒッティングか)
相川(完全にこっちに流れが来た!)
霞「最後は大きく外れてこれでノーアウト満塁となります!」
滝沢主将「夏から吉田がバントしたと言う話は聞かないしな」
滝沢主将「まあお前が降りたいと言うなら止めないけどな」
霞「タイムも終わりそのまま朝山君が投げるようです!」
霞「ちなみに朝山君はピンチ時には良いピッチングをする事で有名です!」
吉田(後ろには斎藤もいるし無理する事はないけど、ここはゲッツーになっても良いと思うくらい思いっきり振って行こう!)
斎藤主将(落ち着いているな。だがマウンドの朝山も落ち着いているしどうなるか?)
霞「サードの頭を抜けるかと思いましたが金村君がジャンピングキャッチしそのままベースを踏んで一気に2アウトとなりました!」
霞「しかしキャッチャーが立ち上がりましたし斎藤君はまたしても敬遠ですね」
斎藤主将(前だってみんなが終わらせてくれたんだ。今日だってきっと!)
村田(今度は力んでボール球を振らないようにしないとな。とにかくストライクに入ったボールをたたく!)
霞「なんとか当てたが完全に打球は詰まらされた。レフトの小泉君が…………意外に伸びていますね?」
霞「入った―――! 入りました。完全に詰まらされた打球でしたが力でスタンドまで持って行きました!」
霞「ようするに相性の悪さが出た一打って事ですね!」
斎藤主将「これで試合はもらったな。確実に勝つ為にも続いてくれ!」
白銀監督「ご苦労だったな」
白銀監督「いやボールのキレはともかく球威は既に疲労が出ている」
白銀監督「それでどうなんだ?」
白銀監督「ふむ……残り1人か篠原はパワーヒッターと言う訳じゃないし1人くらいなら」
白銀監督「と言いたいところだが変化球には強いし球威のなくなったお前じゃ無理だ。市川にマウンドを譲れ!」
白銀監督「今日の後藤は調子が悪い。確率では市川の方が良い。とにかく交代は俺が決める!」
白銀監督「そうそう。不本意だろうが今日はお前のベストピッチが見られたこれならプロも放って置かないだろう!」
滝沢主将「9回には俺にも回って来る。お前を敗戦投手になんかさせない。胸を張ってマウンドを降りろ!」
霞「ここでピッチャーの交代です。朝山君に代わって市川君がマウンドに向かいます!」
武藤「変化球のレベルは高いですよ。特に決め球のスライダーはなかなかです!」
霞「まあコントロールと変化球で打ち取るタイプですね」
霞「最後はスライダーでしたが見事に打ち返されました!」
霞「シンカーを引っ張りましたが抜けず赤園君がキャッチして3アウトチェンジです!」
霞「しかしチャンス時に強いとそっちでは矢吹君の方が上ってデータがあります」
霞「ま、それは置いといて村田君の逆転3ランで赤竜高校が逆転に成功しました。しかし雪影高校は4番の滝沢君にも回るとこのまま終わるのでしょうか?」
霞「………………なんのことでしょう?」
斎藤主将「俺が抑えて終わりだ!」
相川「一番の問題は滝沢さんですね」
斎藤主将「ああ。今日は打たれているからな。まあ本気で投げて抑えて見せるさ!」
吉田「頼むぜ!」
|
斎藤主将(シュッ!)
霞「最後は145キロを計測と巧打者小泉君もまったく手が出ませんでした!」
滝沢主将「かすりもせず三球三振か」
滝沢主将「俺にも低めだけに投げて来ると」
滝沢主将「読めないなら見て打つだけだ!」
滝沢主将「どうした?」
滝沢主将「大した余裕だな」
滝沢主将「………………」
斎藤主将(いきなり芯に当てて来たか)
霞「大きな当たりでしたが大きく外れてこれはファールです!」
滝沢主将(行くと思ったんだが想像以上にノビて来るしどうしても振り遅れるな)
斎藤主将(自分が決めてやるって感じだな。4番だしこの状況なら当然の選択なんだが)
霞「なーんか凄く時間がかかっていますね」
滝沢主将「ふう、ボール球は投げず失投も投げないと本当に手強いな!」
斎藤主将「どうしても空振りはしてくれないか! 良いよ。高校生活最後の勝負! 俺もここは譲らない自分もチームも勝利はこっちがもらう!」
斎藤主将「相手の疲れを待つのも一つの手だが限界を超えた1球に賭ける!」
滝沢主将「ここに来て今日最高のボールか、ファールで逃げるなんて後ろ向きな考えじゃ当たりもしないだろう。ならばこのボールをスタンドに運ぶ!」
滝沢主将「…………打てると思ったんだけどな。まったく完敗だよ!?」
斎藤主将「勝ったか…………しかしきつい1試合どころか何試合も投げさせられた気分だ!」
霞「1人の打者にかかった時間も凄いですが最後はど真ん中に自己最速更新の146キロのストレートを投げ込み空振り三振に抑えました!」
斎藤主将(シュッ!)
相川「これで終わりましたね!」
斎藤主将「ああ!」
霞「最後はちょっと危なかったですがセカンドライナーで試合は終わりました!」
霞「とにかくこれで試合は終了と夏も勝ったのは赤竜高校でこれでベスト4のうち3校が決まりました!」
霞「2人共無失点イニングスで来ていますからねと言う訳でチャンネルは変えずにお願いします!」
滝沢主将「悪かった!」
滝沢主将「大きな口叩いたくせに結果は三振ととても4番とは言えない内容だったからな」
滝沢主将「ん?」
斎藤主将「いやこれで最後だからな」
滝沢主将「ま、高校通算62号目を誰かさんから打てた事を喜ぶか」
滝沢主将「名雲さんや高須さんも70本くらいだったかな。ま、今は広瀬が70本以上打って記録になってるらしいけど」
滝沢主将「まあな。だが打率は低いし斎藤は相性が良いだろう」
斎藤主将「まあ飛ばされた記憶はあるが打たれた記憶はないな」
滝沢主将「転生と戦う事があっても注意するのは石崎だけで十分だろう。ま、佐伯や俺に勝ったんだ。このまま優勝してくれ!」
斎藤主将「ああ!」
真田「ちなみに相良さんは?」
滝沢主将「ホームランの事か? 確か60本後半くらいだったかな?」
真田「ふむふむ。と言う訳ですよ」
滝沢主将「俺達の最後の夏を終わらせる一発を打ったんだ。当然だな。期待してるよ!」
斎藤主将「スラッガーとしては相良さん以上の才能はあるな。あいつなら本当に新記録作れるかもな!」
滝沢主将「ま、これでお前との対戦は終わりだろう。今日の借りはプロで返させてもらう!」
斎藤主将「ああ。またグラウンドで会おうな!」